2017.06.30 04:55FileZilla(ファイルジーラー)でカラーミーに商品登録する!カラーミーでショップを運営している方、何人かにご質問頂いたので、ちらっと。「ファイルジーラーでアップした画像ってどうやって見るんですか?」
2017.06.27 06:38野村さんに会ってしまった。めちゃめちゃお世話になったけれど気まずすぎて、会いたくない人っていますか?先日東京出張があり、朝5時に起きて新幹線に飛び乗りました。東京オフィスに久しぶりに入ると人がめっちゃ増えていて、びっくり!同期にも会えてびっくり!で、何より私の育ての親(現、監査役)に会ってしまってびっくり...
2017.06.27 05:51あなたは何をしたいんですか?何ができるのですか?職制転換の面談がありました。育休から3年ぶりに復帰して1か月半。時短勤務からフルタイムに戻る希望を出したので、役員面談がありました。面談の前日、上司と話している中で、「自分は何がしたいのか」という本当の心打ちを、発言することが苦手だということに気が付いたので、かなり意識してのぞみ...
2017.06.16 05:45カラーミーショップの使いづらいところ私が運営している本店は、カラーミーショップで作っています。総合的にカラーミーは安くて使いやすいので、気に入っているのですが、ここだけは是非改善して頂きたい!と声を大にして言いたい点がいくつかあります。1つ目は、画像の検索機能をつけてほしい!!!!これ、画像ファイルなんですけど、フ...
2017.06.16 00:43ネットショップの多店舗展開ってぶっちゃけどう?どう?本店の売り上げが安定したので、新しいこと好きな私は、ヤフー店も立ち上げることにしました。楽天さんから電話がかなりあり、特別価格で出店できるプランも提案されたのですが(これ、企業にとってはめっちゃ安いです。。)楽天に出店しちゃうと売り上げはつくれるのですが、人を増やさないといけませ...
2017.06.11 01:44楽天?ヤフー?それとも本店ASP?ネットショップを立ち上げよう!とされている方に、「楽天とかヤフーに出店した方がいいんですか?」「楽天って出店費用高いんですよね?」とよくご質問を頂きます。楽天3店舗、ヤフーショッピング2店舗、ビッターズ1店舗、あと本店の7店舗の多店舗展開を総合通販で行っていた私がお答えしているこ...
2017.06.08 15:27インスタグラムからネットショップへの集客方法ベビー服のネットショップを立ち上げて、10か月が経ちました。 育休中に自分の能力がボロボロ抜け落ちていくような感覚になり、 ストレス解消にサイトを作り出したのが2016年8月。 新しいことを始めることが大好きなので、子どもたちを 寝かしつけた後...